寒中見舞い・余寒見舞い
寒さが一番厳しい大寒の頃に相手を気づかいお出しするのが寒中見舞いです。
また年賀状が出せない場合にも寒中見舞いとして出すことで
ご挨拶をお送りすることができます。
- お出しする時期
- 松の内(~1/7頃)以降、立春(2/4頃)まで。
二十四節気ですと小寒、大寒の頃です。
また立春以降は余寒見舞いとなります。 - 主な用途
- ・一般的な季節のご挨拶として ・年賀状の返礼を松の内に出せなかった場合
・喪中の方への年始のご挨拶として ・喪中の方に年賀状を出してしまった場合
・こちらの喪中を知らずに年賀状をくださった方にご報告とお詫び
・故人に年賀状が届いた場合 …など
年賀状の返礼、年始のご挨拶はできるだけ早めに、寒中見舞いの内にお出ししましょう。 - 書き方
- 寒中見舞いと余寒見舞いは季節のご挨拶ですので、特に決まった形式はありません。
一般的に以下のような内容を盛り込むとよいでしょう。
1.季節のあいさつ
2.自分の近況報告
3.先方の無事を祈る言葉
また喪中の相手に出す場合は、賀詞やおめでたい言葉は避けましょう。
日付を書く場合は投函日ではなく、「○○年○月」と書きます。
余寒見舞の場合は「平成○年 立春」などと書いてもよいでしょう。
寒中見舞い・余寒見舞いにおすすめの電報
-
花雅(はなみやび)
2,350円(税込)
※メッセージ・送料込み趣のある布張り仕様で、金箔風の挿絵を形押しした高級カードです。 - 美麗(みれい)
2,800円(税込)
※メッセージ・送料込み中央に大きく刺繍された大輪が華やかさを演出します。 -
飛翔(ひしょう)
2,350円(税込)
※メッセージ・送料込み紅色の重厚感のある合皮張りのカードに金の箔押しをあしらっています。 - 万葉(まんよう)
1,650円(税込)
※メッセージ・送料込み災害見舞いなどにも幅広くご利用いただけるよう、落着きのあるシンプルなデザイン。 -
ハミングバード
1,650円(税込)
※メッセージ・送料込み清楚で清潔なイメージでありながら躍動感を感じさせる幸せなデザインです。 -
ピーターズ ウイッシュ
1,730円(税込)
※メッセージ・送料込み淡いブルーのカードに、銀色で箔押されたピーターラビット™がデザインされています。
寒中見舞い・余寒見舞いにおすすめの文例
寒中お見舞い申し上げます。
厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私どももおかげ様をもちまして一同無事に暮らしております。
余寒も厳しいようですが、
お風邪など召されませぬようご自愛ください。
厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私どももおかげ様をもちまして一同無事に暮らしております。
余寒も厳しいようですが、
お風邪など召されませぬようご自愛ください。
WG01
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます。
新年のご挨拶を頂きながらもご挨拶が遅れ、
誠に申し訳ございません。
皆様お元気にお過ごしとの事で安堵いたしました。
本年も例年と変わらぬお付き合いをお願い申し上げますとともに、
幸福に満ちた一年となりますよう心よりお祈りいたしております。
新年のご挨拶を頂きながらもご挨拶が遅れ、
誠に申し訳ございません。
皆様お元気にお過ごしとの事で安堵いたしました。
本年も例年と変わらぬお付き合いをお願い申し上げますとともに、
幸福に満ちた一年となりますよう心よりお祈りいたしております。
WG02
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます。
ご服喪中とは存じあげず、
お年始状を差し上げ、大変失礼いたしました。
さぞかし皆様お寂しくお過ごしのこととお察しいたします。
遅ればせながら、謹んで哀悼の意を表します。
寒い日が続きますが、皆様お身体を大切にお過ごしください。
ご服喪中とは存じあげず、
お年始状を差し上げ、大変失礼いたしました。
さぞかし皆様お寂しくお過ごしのこととお察しいたします。
遅ればせながら、謹んで哀悼の意を表します。
寒い日が続きますが、皆様お身体を大切にお過ごしください。
WG04
寒中見舞い
寒中お見舞い申し上げます。
年頭のご挨拶をいただきありがとうございました。
父○○は昨年○○月に他界いたしました。
旧年中にお知らせ申し上げるべきものを、
年を越してしまいました非礼をお許しください。
父が生前に賜りましたご厚情に深謝いたしますとともに、
皆様の一層のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
年頭のご挨拶をいただきありがとうございました。
父○○は昨年○○月に他界いたしました。
旧年中にお知らせ申し上げるべきものを、
年を越してしまいました非礼をお許しください。
父が生前に賜りましたご厚情に深謝いたしますとともに、
皆様の一層のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
WG07
寒中見舞い