【電報サービス】VERY CARD
法人会員登録でお得に便利に 法人のお客様はこちら 登録料無料!

電報、祝電、弔電なら 電報サービス【VERY CARD】
14:00までの受付で全国即日夕方配達(一部地域除く)


孫のお宮参りの記念にプレゼントを贈ろう!

孫のお宮参りの記念にプレゼントを贈ろう!

赤ちゃん誕生から1カ月が無事に経過したことをお祝いするお宮参り。神社へのお参りや写真撮影、食事会などが行われる中、お孫さんへのお祝いはどのようにすれば良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 必ずしもお祝いの品を準備する必要はありませんが、お祝いの気持ちを形にして伝えることで、家族が増えた喜びもより強くなるでしょう。
ここでは、お孫さんのお宮参りに渡すプレゼントについて紹介します。

お宮参りとは?

お宮参りは、地元の氏神様(その土地を守る神社)のもとで、生まれて間もない赤ちゃんの健やかな成長を願う行事です。諸説ありますが、お宮参りの風習が広がったのは、 江戸時代頃からと言われています。もともとは、武家社会の習わしでしたが、徐々に一般の家庭にも普及していったようです。

男の子は生後31日目、女の子は生後33日目に行うのが昔ながらの習わしですが、最近では、家族の都合が合うタイミングや、気候の影響、赤ちゃんと産後間もないお母さんの体調に配慮した上で、「生後1カ月(30日)」前後に行うのが一般的になっています。 お宮参りを行う場所も、地元から離れた有名な神社を選ぶご家族も増えているようです。

お宮参りにプレゼントは必要?

お孫さんのお宮参りは、内輪だけのお祝いなのでプレゼントは必須ではありませんが、気持ちの問題ですので、贈っても差し支えありません。
生まれてくる孫のために、代々受け継いできた「産着(初着)」をリメイクしてプレゼントするケースもあるでしょう。 赤ちゃんが生まれて初めての行事ですから、孫の誕生を喜び、成長を願う気持ちを込めて贈れば一生の思い出として残すことができます。

孫のお宮参りのお祝いとして渡すと良いプレゼント

もし、お宮参りのお祝いを考えているのであれば、現金を渡すのも良いかもしれません。 赤ちゃんが、生まれ何かと出費が嵩む時期。必要なものを購入するときの足しにしてもらえるよう、綺麗な封筒に入れたものを「赤ちゃんのために使ってね」、「家族写真を撮るのに使ってね」などと言って渡すのが良いでしょう。

現金以外の物では、これからどれだけあっても足りなくなるベビー服や、毎日使う寝具類(ベビー布団)、ベビーグッズが喜ばれます。 ただし、既に持っているものや好みに合わないものを選ばないよう、あらかじめ何を贈ったら良いか確認しておくことも大切です。

お孫さんのお宮参りに参列できない場合や、プレゼントにメッセージを添えたい場合は、お祝いのメッセージを添えた「電報」を 贈ってみるのも良いでしょう。電報なら、お孫さんのお宮参りにふさわしい可愛い絵柄の台紙や、ぬいぐるみ付きの電報など種類も豊富です。

「孫のお宮参りの記念にプレゼントを贈ろう!」 まとめ

お宮参りは、赤ちゃんが生まれて初めて外の世界で迎えるお祝い行事です。 家族が増えた喜びや、お孫さんの成長を願う気持ちを込め、思い出に残る品を贈るようにしましょう。 お孫さんのお宮参りに贈るプレゼントは、内祝いには当たらないため形式にこだわる必要はありません。 思い思いの品にメッセージを添えて贈るなど、お互いに無理のない範囲で準備しておきましょう。

ページの先頭へ
TOPに戻る