【電報サービス】VERY CARD
法人会員登録でお得に便利に 法人のお客様はこちら 登録料無料!

電報、祝電、弔電なら 電報サービス【VERY CARD】
14:00までの受付で全国即日夕方配達(一部地域除く)


どうお祝いすればいい? 傘寿の祝い方とおすすめの贈り物

どうお祝いすればいい? 傘寿の祝い方とおすすめの贈り物

日本には、年齢の節目ごとに長寿を祝う風習があります。傘寿もそのひとつで、読み方は「さんじゅ」です。
ところで、傘寿とは何歳のお祝いなのでしょうか。還暦(60歳)に赤いちゃんちゃんこを贈るように、祝い方にしきたりなどはあるのでしょうか。
おすすめの贈り物も含め、この記事で解説します。両親、祖父母など身近な方が傘寿を迎えるときには、ぜひお祝いをしてあげましょう。

傘寿ってどんなお祝い?

傘寿は、数え年で80歳になったことを祝う風習で、60歳の還暦、70歳の古希、77歳の喜寿に続くお祝いです。ところで、なぜ80歳のお祝いを「傘寿」というのでしょうか。

諸説あるのですが、一般的に言われているのは「傘」を略字にすると「八十と読めるから」というものです。
また略字にしなくても、傘の字をよく見ると「八」と「十」でできていることがわかるかと思います。
その他には、「傘を開いたときの形が末広がりで、縁起が良いから」という説もあります。漢字の「八」の字も下が広がった末広がりの形で縁起が良いと言われています。

傘寿の祝い方は?

傘寿の祝い方に特に決まりやしきたりはありませんので、本人の健康状態や気持ちに配慮して、お祝いをしてあげるのがいちばんです。

傘寿は数え年で80歳を祝う風習とされていますので、実際にお祝いをするのは満年齢で79歳です。
ただ、近年は満80歳を迎えてからお祝いするケースも増えています。家族や身内で相談して決めると良いでしょう。
日取りについては、誕生日に設定しても良いですし、夏休みなど家族が集まりやすい日にしても問題ありません。集まる方の都合や事情も含め、無理のない範囲で決めましょう。

お祝いの場としてよく設定されるのが、食事会です。もちろん、お店のセレクトは主役の好みに合わせることが基本です。
集まるのはごく近しい親族だけでも良いですし、遠縁にあたる方や知人に声をかけても良いでしょう。
どのくらいの規模にするかは、主役の意向を聞き、気持ちに沿うようにします。また、元気でアクティブな80歳であれば、傘寿祝いの旅行をするのもおすすめです。
ただし、スケジュールはゆったり組むなどの配慮は忘れないようにします。

傘寿祝いの色は、「金茶」もしくは「紫」といわれています。プレゼントを贈るときには、ちょっと意識すると良いかもしれません。

傘寿祝いにおすすめの贈り物

傘寿のお祝いには、ぜひ記念になるプレゼントを贈りましょう。おすすめの品をご紹介します。

  • 傘は、「傘寿」にちなんだ贈り物として人気があります。本人の雰囲気に合うデザインのもので、お祝いにふさわしい高級感のあるものがおすすめです。
    高齢になると「雨の日はあまり出かけない」という方も多いので、晴雨兼用の傘にすると使い勝手が良いでしょう。紫外線対策としての日傘もおしゃれです。

  • 名入りの食器

    湯呑み、カップなどの食器に名前を入れてもらうギフトも人気があります。その際、名前はぜひ金箔で入れてもらいましょう。
    傘寿の色といわれている「金茶」にもなりますし、何よりゴージャスでおめでたいです。

  • フラワーギフト

    お祝いの定番であるフラワーギフトなら、男女を問わず喜ばれること間違いなしです。
    花束やアレンジメントの他、手入れの必要がなく長持ちするプリザーブドフラワーを選ぶ方もいます。
    予算に余裕があるなら、胡蝶蘭の鉢植えもおすすめです。お祝い事の定番ですし、とても華やかです。

お祝い金を贈る場合の相場はどれくらい?

品物ではなく現金を包んでお祝いを贈る場合は、相場が気になります。
金額は相手との関係によって変わりますが、
子供から両親に贈る場合の相場は20,000~30,000円程度、
孫から祖父母に贈る場合は10,000~20,000円程度、
親族や知人の場合は5,000~10,000円程度が一般的な相場のようです。

傘寿のお祝いと一緒に贈るメッセージ

傘寿のお祝いをするときには、ぜひメッセージを添えて贈りましょう。普段はなかなか言えない感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。例文をご紹介しますので、どうぞ参考にしてください。

  • 子供から両親に贈る場合

    「お父さんへ
    傘寿おめでとうございます!
    これからも趣味の写真や家庭菜園で楽しい毎日を
    過ごしてくださいね。
    健康に気をつけて長生きしてください。」

    「お母さんへ
    傘寿おめでとうございます。
    いつも若々しくて元気なお母さんが大好きです。
    でも無理はしないでね。
    お芝居のチケットをプレゼントします。
    今度、一緒に観に行きましょう!」

  • 孫から祖父母に贈る場合

    「おじいちゃん 傘寿おめでとうございます。
    おじいちゃんの長寿を祝ってプレゼントを贈ります。
    気に入ってもらえると嬉しいな。
    また遊びに行くから待っててね!」

    「おばあちゃん 傘寿おめでとうございます。
    いつもにこにこしているおばあちゃんのそばにいると
    とても幸せな気分になります。
    体には気をつけてもっともっと長生きしてくださいね。」

「どうお祝いすればいい? 傘寿の祝い方とおすすめの贈り物」まとめ

身近な方が傘寿を迎えたら、一緒に長寿を喜び、心に残るお祝いをしてあげましょう。
また、お祝いのメッセージを贈るなら、特別感を演出できる祝電がおすすめです。
VERY CARDなら種類が豊富ですので、気に入るデザインがきっと見つかります。
詳しくは、こちらへどうぞ!

    VERY CARDは「電報」で「想い」を伝えます

    この記事を読んだ人はこちらの商品をチェックしています

  • 花雅(はなみやび)

    2,350円(税込)
    ※メッセージ・送料込み

    趣のある布張り仕様で、金箔風の挿絵を形押しした高級カードです。
    申し込み
  • ロゼ・ブルーム

    3,000円(税込)
    ※メッセージ・送料込み

    バラの開花の瞬間を大きめのポップアップカードで表現しました。
    申し込み
  • 歌集(かしゅう)

    2,800円(税込)
    ※メッセージ・送料込み

    立体感のあるカードに、色鮮やかな押し花を豪華にあしらいました。
    申し込み
ページの先頭へ
TOPに戻る